そこらへんにいるアラサーのつぶやき。

口も悪いし酒癖も悪い。でも根はまじめ。日々学び。

決断する自由はほしいけど、こわかったり難しかったりするなぁと思う話。

社用パソコンが調子悪く、交換してもらうため急遽出社に。

約2ヶ月ぶりに電車乗ったわけですが、朝は意外と混んでましたな。

まさかの空席ゼロでびっくり。 密やん!

 

2月3月は時差出社もなく普通に通勤していて、

花粉症の私はすっごく肩身が狭かった。

くしゃみとか咳すると人の目が痛いw

でも話題になった『私は花粉症です』バッジは

なんとなく負けた気がして付けたくなかったんだよな。

何と張り合ってるのか自分でもわかんないんだけど。。 

 

そういえば、WHOのテドロス事務局長すごいことになってる。

彼の対応がよかったとか悪かったとか、それは何とでも言えるんだけど

自分があの立場で物事を決断しなきゃいけないと想像すると

心底ゾッとする。

世界人口は70億人を超えていて、これからも増え続けるとの見通しだけど

それだけの人数の命を左右する決断をするとか、絶対やだw

 

小規模チームではあるものの責任者をやらせてもらっているけれど、

スピーディーに物事を判断することの難しさは日々実感する。

 

なにが正解かわからなくても、方向性を決めて推進しなくてはいけない。

これは管理職とか関係なく、人の人生では必ず出くわすことだけど、、

そーゆう時は少ながらず失敗への恐怖心がよぎったり、

不確定さに疑心暗鬼になったり、穏やかならぬ心境に陥る。

 

自分が最良だと思った選択肢に反発されれば

ショックだったりイラついたり、負の感情が湧くことだってある。

万人に納得してもらうことなんて最初から期待してないはずなのに。。

時には自分すら納得感ない場合だってあるわけで。

 

ほんと、いっちょ前に人間。

一言では表せない色んな感情がうごめいて、

「人の決断に従う方が楽だ・・・」

「自分が決められることは楽しいし、やりがいがある」

「決められる自由があるって恵まれてんな~」

「あの人の決定事項には納得いかない、だったら自分が決めたい」

日々、バラエティに富んだ声が悩ましいよね。

自分が考えてることに意識が向くと、

「自分て器小さいなぁ」とか「勝手言ってるなぁ」とかちょっと弱気になって

こんな自分はまわりにどう映ってるだろうか、って他人の目が気になったり。

 

意志をもって判断するという行動は

特権でもあり、ほんとうに骨の折れる作業でもある。

 

もちろん仕事はその責任とかパフォーマンスでお金もらうわけで、

つべこべ言わず決めろや、やれや、って割り切れるところもあるけど

自分の人生はねー。全責任自分なわけだし

後悔したくないっていうブレーキがかかりがち。

外食のメニュー選びもわりと優柔不断なとこあんだよな、、

飲み屋のハイボールくらいしか即断即決してないわ。

そんで5杯までにする!ってせっかく決めてきたことも

気付いたら余裕でアウトオブ眼中になってるからね。こわいね、ほんと。

お菓子もね、食べない!って決めた5分後にはお構いなしに手が伸びてるし。

 

即断即決・有言実行な女になって

平和と健康を守りたいです。